CATEGORY

統計検定

  • 2024年5月26日

統計検定3級 2021年6月問題6-2

問題6-2 【設問】次の箱ひげ図と対応するヒストグラムを答えよ。 【選択肢】割愛 【答え】解説参照 解説 問題文の箱ひげ図より、最小値を読み取ります。 次に、提示されたヒストグラムから『(A)最低値が260以上270未満のグラフ』と『(B)最低値が310以上320未満のグラフ』を選択します。

  • 2024年5月26日

統計検定3級 2021年6月問題7-1

問題7-1 次の折れ線グラフは2007年から2019年までの日本における消費者物価指数(2015年基準)を表したものである。このグラフから読み取れるものを全て答えよ。 【選択肢】 【答え】1, 2 解説 選択肢

  • 2024年5月26日

統計検定3級 2021年6月問題7-2

問題7-2 2014年から2016年の消費者物価指数の変化率を答えよ。 【選択肢】① -0.2 ② 0.0 ③ 0.4 ④ 0.7 ⑤ 1.2 【答え】④ 解説 2014年から2016年の消費者物価指数の変化率は次の式で表します。 式1 \begin{align}&\frac{\text{2 […]

  • 2024年5月26日

統計検定3級 2021年6月問題7-3

問題7-3 消費者物価指数の前年比の折れ線グラフとして適切なものを答えよ。 【選択肢】割愛 【答え】解説参照 解説 消費者物価指数の前年比は次の式で表します。 式1 \begin{align}&\frac{\text{当年の消費者物価指数}-\text{前年の消費者物価指数}}{\text{ […]

  • 2024年6月2日

統計検定3級 2021年6月問題8-1

問題8-1 次の図はある年の47都道府県別の年平均気温と年間雪日数の散布図である。このグラフから読み取れるものとして最も適切なものを答えよ。 【選択肢】 【答え】3 解説 散布図と相関係数 散布図は2変数の相関係数を示すグラフになります。片方の変数が増加する時、もう片方の変数も増加する場合は正の相関 […]

  • 2024年6月2日

統計検定3級 2021年6月問題8-2

問題8-2 次の図はある年の47都道府県別の年平均気温と年間雪日数の散布図である。全てのデータを用いた相関係数を\(r_1\), 沖縄県のデータを除いた相関係数を\(r_2\)とした時、\(r_1\)と\(r_2\)の関係について適切なものを答えよ。 【選択肢】 【答え】1 解説 相関係数 散布図の […]

  • 2024年6月2日

統計検定3級 2021年6月問題8-3

問題8-3 ある年の47都道府県の年平均気温および年間雪日数について、それぞれヒストグラムを作成した。これらのグラフから最も適切なものを答えよ。 【選択肢】 【答え】3 解説 ヒストグラム ヒストグラムは1変数の傾向を示すグラフになります。2つのヒストグラムから関連を示すことができないため、2変数の […]

  • 2024年6月2日

統計検定3級 2021年6月問題9

問題9 次のグラフは、新聞閲覧者(2,989人)および新聞非閲覧者(794人)別の政治・選挙への関心の有無に関する調査結果の帯グラフである。このグラフから読み取れるものとして適切なものを全て答えよ。 【選択肢】 【答え】1 解説 帯グラフ 帯グラフはカテゴリごとに属性の割合を比較するグラフです。本問 […]

  • 2024年6月2日

統計検定3級 2021年6月問題10

問題10 データの外れ値について、次の記述のうち適切なものを全て答えよ。 【選択肢】 【答え】2 解説 外れ値 外れ値とは平均値から大きく外れた値であり、分析の精度を悪化させる原因になり得ます。また、外れ値が生じる原因を探ることで分析をより精緻なものに昇華させることができます。 箱ひげ図 外れ値の基 […]

  • 2024年6月23日

統計検定3級 2021年6月問題11

問題11 【設問】次のクロス集計表は、2018年および2019年における日本の子ども(15歳未満)の数および総人口をまとめたものである。ここから読み取れることとして適切なものを全て答えよ。 2019年・男 2019年・女 2018年・男 2018年・女 子どもの数(万人) 785 748 795 7 […]