平均値と期待値の違い

結論

ポイント

  • 平均値: 数量データの重心を表す値
    ⇨ 代表例: 算術平均(標本平均)
  • 期待値: 確率変数の平均
    ⇨ 代表例: 確率変数Xの期待値(母平均)

平均値と期待値は普通名詞であり、期待値は平均値の一種です。
そのため、定義上は平均値と期待値は親子関係になります。

但し、標本平均を平均値、母平均を期待値と言い表すことが多い点に注意が必要です。

平均値と期待値の違い

平均値とは

平均値とは、数量データの重心を表す値です。

具体例

  • 算術平均
  • 調和平均
  • 幾何平均
  • 期待値
  • その他諸々

算術平均とは

平均値の中で最も利用する平均が『算術平均』です。

算術平均は『値の合計 / 値の個数』で求めます。
利用頻度の高さから、平均値と言えば算術平均を指すことが多いです。

標本平均とは

統計学において収集した数量データの平均を『標本平均』と呼びます。

標本平均の求め方は算術平均と同じです。
そのため、標本平均を平均値と呼称することが多いです。

期待値とは

期待値とは、主に確率変数の平均を表す値です。
期待値は平均値の一種になります。

確率変数Xの期待値とは

期待値の中で最も頻出の値が『確率変数Xの期待値』です。

他にも多くの場面で期待値が使われますが、断りなく期待値という単語が使われる時は『確率変数Xの期待値』を表していることが多いです。

母平均とは

統計学において母集団の平均を『母平均』と呼びます。

母平均は『確率変数Xの期待値』と一致するため、母平均を期待値と呼称することがあります。

単語の解説

内部リンク

Sponsored Link